ふじやの想い

ABOUT US

一歩ふみだす人をつくる

ふじやは、社員一人ひとりが自らの可能性に挑戦し、
成長する場を提供しています。
「一歩ふみだす勇気」を持つことは、
時に困難なことかもしれません。
しかし、その一歩が新たな未来を切り拓く
原動力となります。

ふじやでは、失敗を恐れずにチャレンジする姿勢を
大切にし、
あなたの成長を全力でサポートします。

個々の強みを引き出し、
チーム全体でともに前進することで、
会社全体がさらに成長していく。
それが私たちの目指す姿です。
あなたも私たちと一緒に
「最初の一歩」をふみだしませんか?

ふじやが大切にしている事

  • はじめの一歩

    勇気を出してふみだす、
    成長の一歩

  • つぎの一歩

    積極的にお互いを
    サポートする、応援の一歩

  • ねばりの一歩

    最後まであきらめない、
    夢実現への一歩

ふじやで働く意味とは?

あなたにとって、仕事とは何ですか?
どんな意味のあるものですか?

ふじやは働く人の成長とキャリアを全力で応援します。
なぜならば、社員の成長こそが、組織の成長でもあるからです。
そのために、時代に応じた働く環境も整えます。
一人ひとりの人生が豊かに花開くことを願い、
「創り出したい未来を実現できる」、そんな場で在りたいのです。

成長は全ての人々と共に

1. リソースフル(全てを生かしきれ!)

私たちの本社がある徳島県は、人口減少や物価高騰など、地方企業にとって一見マイナスの状況が続いています。しかし、私たちはこのタイミングを意図的に大きな転換期として捉えています。
地方には都会では得られない唯一無二の食材や、わざわざ足を運ばなければ体験できない自然豊かな素晴らしい環境があります。AIや機械化の進展により、手間がかかることが省略されるからこそ、逆に感性豊かな人々に価値が生まれる時代が来ると信じています。地方だからこそ、誇るべきものがたくさんあることに気づき、それを最大限に活かすことで新たな価値を創造していきます。

2. 美味しいものはみんなを笑顔にする魔法

大切な人と食事を囲むとき、そこには笑顔が溢れます。その笑顔を生み出すサービスを提供できることこそが私たちの素晴らしい役割です。
また、グローバル化にともない、日本の飲食は世界で高く評価されています。日本の飲食店は和食に限らず、どのジャンルでもレベルが高く、観光客にも人気です。これからは日本国内だけでなく、ASEANを中心に店舗展開や商品輸出を進め、日本の食文化を世界に広めていくことを目指します。そして、私たちは四国のフードビジネスを牽引し、世界にその魅力を発信していきます。

自己向上にはお金を惜しまない会社

3. 人生の主人公

飲食店の店長は、いわば中小企業の社長のような役割を果たしています。年商一億を超える店舗も存在し、店舗運営のプロフェッショナルとしてのスキルを磨く環境が当社にはあります。今後も全ての共に働くメンバーに対し、成長の機会と物心両面で幸せを実感できる職場環境を提供いたします。また、店長はパートやアルバイトの憧れの存在となり、パートやアルバイトも積極的な社内教育を通じて成長を実感し、店舗運営を主体的に行うことで、誰もが自分の人生の主人公になれるような体験ができる職場を作り上げてまいります。

Go to top