人を知る
INTERVIEW
ふじやの社員たちが、キャリアをスタートさせた瞬間や、初めての挑戦をどのように乗り越えたかを紹介します。
彼らのリアルな経験談を通じて、ふじやで自らの夢や目標を叶える第一歩をお伝えします。
-
山下 直彦
第1営業部
部長自分が正しいと思うことを信じて行っていれば、結果はいつもついてくる。
-
小松 生久恵
かたに商店 宇多津店
店長自分自身が日々の仕事を楽しむことで
お客様が元気になり嬉しいことが増えていく -
岸本 篤史
第1営業部第1課
課長食事をするという普通のことを“特別なこと”にできるのもこのビジネスの醍醐味
-
建林 弘人
かたに商店 上吉田店
店長S「食」は全ての人を幸せにできる。
お客様に喜んでいただけるための創意工夫が仕事の醍醐味。 -
川真田 裕
牛福 郷東店
店長良い店づくりを目指し、店舗全体の運営を学ぶには最適な職場です。
-
西岡 貴美子
物流センター
主任物流センターの仕事は組織全体の構造を把握して仕事に携わっている感覚があります。
-
山下 胡桃
かたに商店 北矢三店
メイト経験を積めば積むほど相手視点に立つことの大切さを感じるようになりました。
-
洲口 由治
かたに商店 城東店
メイト店長学生の頃から自分の持ち味を活かしたお店を持ちたいと思っていました。
-
岩野 佑香
ふじや総本店
女将女将になった時の目標は、お客様にも従業員にもここに来てよかったと感じてもらうということ。
-
洲口 和実
かたに商店 小松島大林店
店長Sスタッフのことを気にかけ足を運んでくださる在り方、その姿勢に共感し入社を決めました。
-
撫養 正宗
タン次郎 イオンモール徳島店
課長ここは独立を目指して学べる場所。
「お客様のために何ができるか」という想いが全ての結果に繋がる。 -
山下 幸子
かたに商店 北矢三店
メイト店長仕事を“楽しもう!”という上司の元で、多くの気づきがある仕事です。
仕事そのものが生きがいですね。 -
坂東 恵実子
天山閣 国府店
メイトリーダー「いつもそこにいる人」でありたい。
この仕事は人とのつながりを感じさせてくれる幸せな仕事です。 -
増田 葵
ふじや総本店
メイト上司のマネジメント力が素晴らしく、ストレスなく協働できる関係性を生みだしてくれている職場。